2018.06.30(土)

JR環状線一周のたび。

今日は朝からまったり。スライムを作ったり、絵をかいたり。
お昼を食べたら、みんな続々とセンターに来ました!久しぶりの陽人(小2)も来て、今日の園外はたのしくなるぞ〜!の予感(‘ω’)
珍しく環状線に乗って、天満まで♪関テレのロビーで顔はめをしたり、トリックアートをして遊んだあとは、扇町公園!近場でたのしい遊具のある素敵な公園。
天気も味方をしてくれ、おもいっきり滑り台で遊んだあとは、かくれんぼ|д゚)
かんた(2歳)も麻美さんと一緒にかくれんぼ。麻美さんは見つかってもかんたは見つからないという隠れっぷり。
そんな中ゴロゴロと音がしてきたと思ったら、ゴォー――――!っと雨が降ってきて、避難。
行きとは逆回りの環状線で帰りました。瑛士(小2)拓士(小3)陽人(小2)は車掌さんの後ろで線路を見ながら男子トークに花を咲かせていました。土曜日はいつもと違うメンバーで外に行けたりするのも、またおもしろいのです^^

2018.06.29(金)

人間双六

ひさしぶりの!人間すごろく〜〜〜(-ω-)/自分がコマになって進み、止まった位置のお題を遂行するゲーム☆
大人のいろんな思惑で、ゴール前にトラップがしかけられてたりしま〜す。笑
たむっちは、なぜだか同じ場所をいったりきたり。「何に対しても“チョリーッス”という」お題のループに入っていました。
琉我(年長)は「2階の物置にいるオオカミ🐺に、こんにちはと言ってくる。」と言うお題で恐怖心がMAXに。いつも普通に使っている二階の部屋にさえ入ろうとしません。
そんな時に倉庫から「わ゛〜〜〜〜〜〜〜〜!」っと勢いよく馬面の仮面の麻美さんが出て来たので、さらに追い打ちがかかり階段を物凄い勢いで降りていきました。(笑)
変顔指令を受けた耕助(小2)はセロハンテープで変顔に。あまりにも面白くって、大人は笑いが止まらずお腹がよじれました。
ゴールに近づいても「振り出しにもどる」や「ビリの人とジャンケンして場所交代とちょっぴり意地悪なカードを引いてしまったトコちゃん、音彩(小3)、心愛(小4)は最後の最後に振り出しに(´;ω;`)1位は健太☆2位は亜季ちゃん!おめでとう〜。

2018.06.28(木)

3→2個

今日はボール遊び。最近のボール遊びのトレンドはトリプルドッジ(ボール3個)で、2個でも忙しくて大変やのに3個はもう尋常じゃないんです(笑)
けど、今日のボール遊びは久しぶりにダブルドッジになりました!
少しホッとしました・・・
指を負傷中(包丁で切って4針縫った)のだいごは第1投目で滑ってこけて擦り傷いっぱいできました(笑)
俊輔(小3)は少し前までは逃げることの方が多かったのですが、最近は果敢に攻める場面も増えてきて、今日は玲園相手に全力投球で思いっきり投げていました!そのボールがかなり早くて、受けた玲園から「ボゴン」と音がなるくらいの威力でした。
もう、暑くてみんな汗だくでしたが、楽しいドッジでした!

2018.06.27(水)

ひまわり大会

今日の夜プロはひまわり大会でした。久しぶりのひまわりです。
ひまわりは2チームに分かれ、周るチームと阻止するチームで対決します。円を書いてその外側をひまわりのような大きさがマチマチの波状の線を書いて、周るチームはその円状の線と波状の線の間をはみ出さずに周り、阻止するチームは引っ張ったり、押したりしてその線からはみ出させるように妨害するという少し激しいゲーム。
海翔(小1)は最初の方はすぐに線の外に出されて泣いてしまいましたが、回を重ねるごとに移動距離がどんどん増えて、最後には後2歩でゴールができるくらいまで成長していました!
こうすけ(小2)はだいごを倒そうと全力で飛び込んできましたが、あえなく撃沈してヨガのポーズみたいな変な体制で地面にうなだれていました(笑)
楽しかったので、ぜひまたしたいです!

2018.06.26(火)

新たな風が吹く〜

みんな遊びは、ダブルドッヂビー@北広!!!
久しぶりにひょっこり遊びに来た蓮(小2)といつものメンバーで北広に向かう途中に、テレレレ、テッテッテ~♪(ドラクエ風)
洸希、仁、花音(小6)を発見(`・ω・´)そして仲間になった。
小学6年生にもなると忙しい皆はなかなかセンターに来れないのですが、最近低学年さんが多いセンターに新鮮な風が吹きます!
ダブルドッヂビーは運動神経や力などがあまり関係ない遊びなので、おもしろい展開が巻き起こります。そうこうしていると大夢(小6)も登場!!
当てられては外に出、当てては中に入りを繰り返し、展開の速さも面白さとなり、白熱したダブルドッヂビーでした☆

2018.06.25(月)

ふんだりけったりとこちゃん

集団遊びは王陣に決まりました!
いつも王陣をするイケメン公園は草がボーボーで走り回ることが困難になっているので
北広のグラウンドで王陣★☆
ところがどっこい、ここのグラウンドめちゃくちゃ滑る。(笑)
調子に乗って相手チームを挑発に行き、逃げようとしてズコ―――――――――っと1コケ。手がズルズルに。
その後も、勢いよく相手チームを攻めに行って、バッサ―――――――――っとこけて2コケ。服の上から膝がズル剥け。服はドロドロ。
そんなトコちゃんチームは、大悟君チームに全敗(´;ω;`)
センターに帰って瑠心(小2)が見慣れぬ大人のケガに「大丈夫?」と心配してくれました。(笑)
こうして全力で大人も遊べるのもセンターの良いところ!!みなさん、お待ちしています!!!

2018.06.23(土)

西郷どんに会いに行く。

大泉緑地公園の予定でしたが、雨予報の為、難波の宮跡地と歴史博物館に行くことにしました。奇跡的に難波の宮跡地につくと雨が上がっていて、遊ぶ事にしました。すると、バーベルの練習をしている人たちと出会いました。レスリングをしている、ゆい(小2)は興味深々で、男性陣がバーベルを持ち上げるのを散々見た後、女性陣が持ち上げるのも見たいと熱望。すでに遊びたい気持ちのこども達もいたので、ゆいの願い叶わずでしたが…
大波がきたぞ〜をして、王陣をして楽しんだところで、雨がポツポツ降ってきました。
ちょうど12時くらい、お腹も空いたしお弁当を食べました。
食べ終わる頃には雨も大降りになって来てNHKに避難。
ちょうど、西郷どんのブースがあり、色塗りしたり、西郷どんと写真をとったり、3D体験をして大いに楽しみました。
まだまだ時間があるので、歴史博物館にも行きました。
難波の宮跡地の模型や昔の暮らしなど勉強しながら、こども達はスタンプ集めに夢中。
考古学の階では、地層のことや、パソコンで○×クイズなどして過ごし、こども達はパワーを使い果たしたようで、電車の中ではちょっとウトウト…
しかし、センターに帰ってきたら再び元気モリモリ。カロムやキャッチボールをして19時まで遊びました。

2018.06.22(金)

おおなわ大会

今日の夜プロは久しぶりのおおなわ大会。
まずはチームに分かれて練習です。
前回おおなわ大会の時になかなかうまく飛べずに泣いていた琉我(幼児)は年長さんに上がり、前よりかなり上手に飛べるようになりました!
健太は省エネ跳びで地面すれすれのジャンプをするものの引っかかっていました(笑)
かりんは足に縄が引っかかり転倒してしまったものの、最後は上手に跳んでいました(^ ^)
幼児さんや低学年のこどもたちにとってなかなか難しい競技でしたが、みんなで息を合わせて頑張っていました( ´ ▽ ` )

昼のプログラムはクラフトしよーぜです。
昔なつかしのもじもじくんこと人文字で2018 なつのこどもまつりの文字をみんなで作りました。
あーしたら、こうしたらと提案をしてくれるここあ。張り切って文字を作るこうすけ、かいと、しーくら。しゅんしゅんは、持ち前の柔軟さを披露してくれました。恥ずかしがりながらも取り組んでくれたこども達。すてきなポスターが出来そうです♡

2018.06.21(木)

若者の野球離れ

ロシアではワールドカップが始まりましたね。
今日のボール遊びはサイコロで決める日。指をケガして片手しか使えないだいごは片手でできそうな野球を提案。けど、センターのこどもたちは野球を食わず嫌い的なところもあり支持されません。得票数は2票でした。
しかし、サイコロの神様が舞い降りて野球に決定。
ブーイングの嵐です(笑)

気にせず公園に行って、簡単にルール説明。
ソフトボールを習っている俊輔(小3)や運動全般が得意な大和(小3)、野球部の優真、玲園はモチベーションが高かったものの、低学年の女子たちはゲームが始まってもめちゃめちゃテンションが低い(笑)
それでもゲームは進んでいき、海翔の先頭打者ヒットなどもあり最終的に2対2で引き分けで終わりました。

今のワカモノ(小学生)は野球でもなく、サッカーでもなく、
ドッジボールにお熱です。

2018.06.20(水)

雨と涙

今日はあいにくの雨。

おやつの後、宿題をしていた小学校2年生の女の子。
足し算か引き算の文章問題が難しくて、なかなか正解できません。

正解できない自分が悔しくて、
だんだんイライラしはじめます。

おとながヒントを教えることにしましたが、
教えてもらうのはなんだか嫌だ。
ヒントの途中で、
「もうわかった!大丈夫やから!」とヒントを強制終了。

でも、やっぱりわかってなくて、
うんうん唸ってみたり、鉛筆を机にぶつけたりしてみる。
ヒントをもう1 回聴きなおしたいけど、
さっき途中で遮ったから聞き辛い・・・

向こうから教えて来てくれたいいけど、
いっこうに教えてくれる気配がない。

しばらくすると、「わからんの?」と聞いてきてくれた!
素直になれず、「わからんから、早く教えてや!」と怒ったような声で言ってしまいました。

おとなの人は「ん〜さっき教えてたのに、途中でもういいって言ってたやーん」と言う。
思わず「もう良いわ!自分でやるし!」と言い放ってしまう。

けど、どんだけ考えてもわからなくて、
苛立ちと不安がどんどん心の中に広がって、
しまいには大粒の涙がボロボロ溢れて来ました。

落ち着いてから、もう一度ゆっくりと説明を聞いてみたら、
どんどん理解できて、
どんどん楽しくなって来て。

もうあとはお家でやってもいいよ?と、
勧められても全部やりきって最後は笑顔になっていました。

こども食堂の様子です。
今日は、油淋鶏をメインにジャーマンオムレツとサラダとコーンスープでした。
油淋鶏は、とても人気で「から揚げおかわり」と言っておかわりする子がたくさんいました。今日は、ボランティアさんがたくさんきてくれたので、100人の人に食事を提供することができました。そして、そして、こども食堂のネット配信の撮影がありました。にぎやかな様子が配信されることを期待してください❢